培養X年目の与太話

培養、与太話

細胞培養と与太話で生きてます。

C91 サークル出展レポート

世界最大級の情報発信の場へ 

今回で2回目の参加となりましたコミケへの参加は、個人サークルとして出展になりました。夏は抽選に落ちてしまい委託参加だったので感無量でした。

夏に参加してから、コミケの情報発信源としての強さを感じ始めました。
単なる同人誌即売会で終わらないほどのパワーがこのイベントにはあります。

 

さて、我がサークル "Co-Lab"ですが夏と同様
かなりシュールなサークル構えをしておりました。(自分で言うのはアレか)
今回は新たにポスタースタンドを用意し、無駄にアピールしまくりました。

 

      f:id:ibunyayugo:20161230234304j:plain

 

お世話になっているハニュー氏にも協力頂き、科学コミュニケーションを取りつつ、薄い本を売りつつ、という具合で進みました。


印象的だったのはポスターを見た方々の多くが
「なにこれ!!??」と驚き半分、蔑み半分の目で立ち止まってくれたことです。

 

そんなこんなで反響を頂き、14時半には300部が完売しました。
本当に有難うございました。

なお、この戦果は海外の代替食糧団体 New Harvest に送りつけたらしいです。

 

 

 

さてさて、購入された方の反応は・・・

本日は1月2日。年を明けて落ち着いた人たちが、コミケ戦利品を漁る頃。 
Twitterで調べてみると、出てきました。結構レビューしてくれている人が。

 

 

 

 

単に凄いというツイートの他に、「技術的に難しそう」という意見も頂きました。
今回の薄い本を出した目的の一つに
「従来の培養方法だと食肉生産は無理と知ってもらう」ことがありました。
まずは一つの目的が達成されたと考えています。

 

 

 究極の言論・表現の自由の場として

 今年から本格参加してみて改めて感じたことは、
コミケは究極の言論・表現の自由の場」であるということでした。
かたちでは公共の場ではあるものの、実際は一部のコアな人種が集まる場でもあります。ネット世界の仲間意識に通ずる部分があるかと。

 

 

ある人の言葉をお借りすれば、
「半分開けていて、半分閉じている空間」と言えます。

 

 

そんな場であるからこそ、個人の自由な発想で自由な作風のコンテンツが販売されるのでしょう。「これだからコミケは止められない!!」とは本当のことのようです。

 

 

f:id:ibunyayugo:20170102103405j:plain   f:id:ibunyayugo:20170102103406j:plain

f:id:ibunyayugo:20170102103408j:plain   f:id:ibunyayugo:20170102103407j:plain

f:id:ibunyayugo:20170102103410j:plain

 

 

最後に・・・・
買った科学系の薄い本で、最も秀逸だったのがこれでした。 

 

 

 それではまた。
今後も開発頑張るぞい!!

 

 

 

補足情報

 純肉(培養肉)についてはこのスライドが一番まとまっています。ご参考のほど。