培養X年目の与太話

培養、与太話

細胞培養と与太話で生きてます。

【多分】死ぬほど分かり易い!オブジェクトとメッシュの違い

こんにちは、前日のジムでの疲労で作業効率が落ちているKeitaです。 最近、Science CGを指導している受講生の方から、こんな質問を受けました。 「オブジェクトとメッシュってどう違うんですか?」 いや~、これまた重要過ぎる質問でした。 この2つの用語は3Dモデリングは勿論、3DCG制作全体に関わる内容ですので。 一言で言ってしまえば、 「オブジェクトは3Dモデルの位置・回転・大きさを定義し、 メッシュは3Dモデルの頂点・辺・面を定義するもの」 ということになります。 「どういうこと?」という疑問が飛んできそうなので、もう少しかみ砕きましょう。 例えば、Blenderの画面では下のような立方体のオブジェクトが出ています。 Cube_object.png これはデフォの状態なので、これをベースに手を加えて物を設計していきます。 例えば、オブジェクトの操作画面 [Object Mode]で回転操作や大きさを変えることが出来ます。 回転なら・・・・ 回転.png 大きさ変更なら・・・ 大きさ.png とまあ、基本的にはオブジェクトにどんな操作をしても形状が変化することはありません。 常に相似の関係が成り立つと言っても良いでしょう。 これが「3Dモデルの位置・回転・大きさを定義する」の意味です。 それに対して、メッシュ操作ではモデルの形状が変わります。 全てのモデルは頂点・辺・面によって定義されるので、ある意味当たり前の話です。 例えば、面を動かすとそれ以外の面も影響を受けてモデルが変形します。 初期状態はここからとすると、 Cube_mesh.png これを「頂点・辺・面を引っ張る」操作を行うと・・・ メッシュ変形.png このようにモデルの形状が大幅に変化します。最早、相似の関係は成立しません。 これが「メッシュは3Dモデルの頂点・辺・面を定義するもの」の所以ですね。 いずれにせよ、この手の内容は手をひたすら動かしながら身に付けていくことです。 詰まる所、モデル操作上の設定の話でしかないので、実際に作業をすることが一番の 理解への近道になります。 それでは、最後にザッとおさらいしましょう。 画像を見ながら、オブジェクトとメッシュの違いを再認識して下さい。 まずはメッシュ Cube_mesh.png 次にオブジェクト Cube_object.png これはオブジェクト 96well_plate  object.png こっちはメッシュ 96well_plate  mesh.png これはオブジェクト abe_object.jpg そしてメッシュ abe_mesh.jpg 分かりましたかな?これでも低IQの脳を振り絞って説明の方法考えましたよ、僕は。 それでは、またまた。 MMDモデル   阿部高和:あかつに 様