培養X年目の与太話

培養、与太話

細胞培養と与太話で生きてます。

精密な3Dモデルのデータ量を軽くする方法

最近、CGを勉強し始めた方からこんな質問を受けました。 「ダウンロードした3DデータをBlenderにインポートすると、動作が重くなるのですが、どう対処したら良いでしょうか?」 これは非常に重要な問題ですな。 最近では動物や化石など幅広い3Dモデルのデータがネット上に出回っています。 例えばこんなの 多分アゴの骨格の化石だったと思います。 kodaijin.png しかしそれらは、精密に作り込んでいるためデータ量が重く、Blenderの動作が遅くなる場合もしばしばです。 特にノートPCでの作業が主の方は顕著に感じるでしょう。 この原因のほとんどは「3Dモデルを構成するメッシュのポリゴン数が大きいこと」です。 【Tab】を押してみて、"Edit Mode(編集モード)"で3Dモデルを確認してみて下さい。 精巧に作られたモデルほど、細かい面によって構成されていることが分かります。 メッシュ重い!.png そして、これへの対処方法として「Decimate モディファイア」というものがあります。 メッシュのポリゴン数を少なくする手法です。操作は簡単です。 「モディファイア」→「Decimate("Generate 生成"の上から5つ目)をクリック」→ 「Ratioの値を下げる」 以上です。Ratioの値を下げるほどポリゴンが少なくなり、データが軽くなって、動作が速くなるはずです。 尚、これらの操作は"Object Mode" で行ってください。 ただし、この手法を使うとモデルの形状が粗くなります。原型が崩れない程度に使用してみましょう。 今後は、こんな具合に使えるテクニックなんかもチョイチョイ紹介していきます。 それでは、また。